デートで二人っきりで話しているときに
グーッとお腹が鳴って恥ずかしい思いをしたことはありませんか?
打ち解けた関係なら「ありゃ~!」ですみますけど
初デートだったりしたら赤面モノです。
それにお腹の音は一旦鳴りだすと連続してしまいますね。
特に静かなところで出てしまったりすると、
目立ってしまってデートの相手だけでなく
周りの視線も気になってしまいます。
上手に立ち回れば相手との距離をぐっと縮める
いいチャンスなんですけど、「どうしよう?」と焦って
そんな余裕はあまり無いですよね。
お腹の音ってどうして出るんでしょう?
また、お腹の音を止めるにはどうすればいいんでしょう?
お腹が鳴る原因
お腹が鳴るのは空腹のときってイメージなんですけど
食事をして少し経ったときにも鳴るときがありますね。
お腹が鳴る原因はひとつではなさそうです。
空腹のとき
人は食事によって血中の糖の濃度が上がると満腹感を感じ
食事をしてしばらくすると血中糖濃度が下がり空腹感を感じます。
早食いの人が太りやすいのは
血中糖濃度が上る前にたくさん食べてしまうからです。
空腹になって血中糖濃度が下がると
脳からの司令で胃は食べ物を受け入れる準備のため
胃の中にあるものを十二指腸に送りだそうとします。
そのとき、胃袋は伸びたり縮んだりを活発に行い
中の空気も圧縮されます。
圧縮された空気が十二指腸に移動する時に
狭い出口を通るために「グーッ」という音がしてしまうわけです。
空腹のときにお腹が鳴る原因は
空気の移動なのでした。
自分のお腹が鳴ったときには
胃のところで何かが動いているような気がしませんか?
それは空気だったんですね。
食べた物を吸収するとき
胃の中で消化された食べ物は
小腸や大腸で栄養分を吸収されます。
このときに微量のガスが発生し
そのガスが腸壁を動かすときに音が鳴ります。
このガスはおならの元になるものですね。
だから、お腹が空いていないときでも鳴ることもあるんです。
病気
しょっちゅうお腹が鳴ることはそうそうありませんが
もしそうなら病気である可能性もあります。
過敏性腸症候群
大腸や小腸が過敏になっているため
お腹がよく鳴る人もいます。
ほかにも、腹痛や便秘、下痢や食欲不振などの症状があります。
過敏性腸症候群はストレスが大きく関わっているので
上手にストレス解消することが大切になってきます。
病気の症状としてお腹が鳴るのは
過敏性腸症候群が一番多いと思われますが
逆流性食道炎や胃炎、大腸ポリープなども
お腹が鳴る原因になるそうです。
お腹が鳴るのを防ぐ方法
お腹が鳴るのは空気が動くことが悪さをしているのだから
そうならないようにすればお腹が鳴るのを防げます。
空気を吸い込んでお腹をふくらませる
腹式呼吸をして空気でお腹をふくらませると
空気の圧力で胃の収縮運動が抑えられ
空気が移動しないので、お腹が鳴るのを防げます。
背筋を伸ばす
前かがみになっていると胃が圧迫されます。
そうなると胃の中の空気が外に出ようとして
お腹が鳴ってしまいます。
上の方法のお腹をふくらませながら
背筋を伸ばすと効果が大きくなります。
朝食をしっかり取る
こちらは予防法になります。
血中糖濃度が下がって空腹だと感じると脳が司令を出して
胃の収縮活動が活発になりお腹が鳴りやすくなります。
一日のうちで一番食事の間隔が空くのは
夕食と朝食の間ですね。
目覚めたすぐには胃の働きもそれほど活発ではありませんが
徐々に活発になっていきます。
そのときに胃の中のものが少ないと脳からの指令により
胃の収縮が盛んになり、お腹が鳴ってしまいます。
朝食を軽めにしたり、抜いてしまう人もいますけど
朝食は一日のエネルギーを補給する大切なスタートになります。
早食いをすると空気も一緒に飲み込んでしまうので
お腹が鳴るのに悩んでいる人は
腹持ちのいいものをゆっくり食べるようにすると予防になります。
まとめ
お腹が鳴る原因
・脳が空腹だと感じると胃を収縮させ、圧迫された空気が出口を通るときに音が出る
・食べたものを吸収するときに発生するガスが腸壁を動かし音が出る
お腹が鳴るのを止めるには
・空気を吸い込んでお腹をふくらませる
・背筋を伸ばす
・腹持ちのいい朝食をゆっくり食べる(予防)
一人でいる時にお腹がなっても気になりませんけど
周りに誰かがいるとき、しかも初対面の人がいたりすると
とても恥ずかしいものです。
お腹が鳴るのは胃が正常に働いている証しなんですが
なんとかして止めたいですよね。
しょっちゅうお腹が鳴るのは病気かもしれませんが
そうでなければ、今回ご紹介した方法を試してみてください。
効果絶大だと思いますよ。(^_-)
最後まで読んでいただきありがとうございました。