日進市民まつりにディズニーがやってくる!コースや時間は?

愛知県日進市は隣接する名古屋市のベッドタウンであり、多くの大学が存在する学園都市としても知られている街です。

その日進市で11月に開催されるのが日進市民まつりで、今年は第20回目を記念して東京ディズニーリゾート・スペシャルパレードの参加が決定しています。

今回は、日進市民まつりの開催情報、ディズニーパレードのコースや時間などの情報をご紹介します。

 

日進市民まつり2019開催情報

日進市民まつりは6つの催し物が同時開催されるお祭りです。

開催日時:2019年11月17日(日・雨天決行)9:00~15:00

開催場所

 産業まつり:日進市役所・JAあいち尾東日進支店周辺

 にっしん文化祭:日進市民会館

 レクリエーションスポーツまつり:日進市スポーツセンター

 健康・福祉フェスティバル:同上

 図書館まつり:日進市立図書館

 にぎわい交流館まつり:日進市にぎわい交流館

 

ディズニーパレードの時間とコース

パレード日時:2019年11月17日(日)15:30~16:00

パレードコース:米野木駅南交差点~南山交差点

パレードの距離は約2kmと比較的長いので、ゆっくりと見られそうです。

さらにゆっくり見たいなら、パレードが止まるスタート地点とゴール地点がおすすめ。

でも考えることはみんな同じで混雑するので、やっぱりパレードと一緒に沿道を歩くのがベストですね。

市民パレードも15時からのスタートです。

パレードは道路を使って行われるので当然交通規制が敷かれます。

Sponsored Link

日進市民まつりへのアクセス

日進市民まつりは6つの会場で開催されますが、ここでは日進市役所とディズニーパレードの出発点である米野木駅南交差点までのアクセスをご紹介します。

日進市にはJRは通っていませんので、JR名古屋駅から名古屋市営地下鉄か名古屋鉄道(名鉄)豊田線と市内巡回バスを利用することになります。

日進市役所へのアクセス

名古屋市営地下鉄を利用する場合

  1. JR名古屋駅から地下鉄名古屋駅に移動。
  2. 地下鉄舞鶴線に乗車・「赤池駅」で下車→市内巡回バス「くるりんばす」赤池線に乗車・「市役所」で下車(約24分)。

名鉄豊田線を利用する場合

  1. JR名古屋駅から名鉄名古屋駅へ移動。
  2. 名鉄豊田線に乗車・「日進駅」で下車→市内巡回バス「くるりんばす」循環線に乗車・「市役所」で下車(約14分)。

米野木駅南交差点へのアクセス

  1. JR名古屋駅から名鉄名古屋駅へ移動。
  2. 名鉄豊田線に乗車・「米野木駅」で下車。県道233号線を南へすぐ。

車でのアクセス(日進市役所まで)

東京方面より

  1. 東名高速道路を東名豊田ICで出る。
  2. 県道231号線を通って市役所へ。

 

ただ、日進市役所の駐車場は日進市民まつりの会場のひとつになりますので使えません。

別の駐車場を利用することになります。

(日進市役所周辺の駐車場はコチラ

また、日進市役所から日進市民まつりの各会場までは比較的近いのですが、ディズニーパレードの出発点である米野木駅南交差点までは50分くらい歩かなくてはなりません。

ディズニーパレードだけを見るなら公共交通機関を利用するといいでしょう。

車で行ってまつりもディズニーパレードもという場合には、市役所付近まで行って市内巡回バス(くるりんばす)を利用するといいでしょう。

(日進市民まつりの各会場からディズニーパレードの出発点までもかなり距離があります。)

まつり専用駐車場とシャトルバス

日進市民まつりでは2箇所の駐車場が用意されます。

日進おりど病院

 

日進市立南小学校(18:00まで)

 

無料シャトルバス

メイン会場である日進市役所周辺とまつり駐車場、日進市民会館を巡回するシャトルバスが運行されます。

  • 始発:日進おりど病院発 8:30
  • 最終:日進市役所発 15:20
  • 運行間隔:15~20分

終わりに

日進市には私の伯母が住んでいることもあって数回行ったことがあり、日進市民まつりにも行ったことがあります。

昔は日進市ではなくて愛知郡日進町で、1994年に市制が施行されて日進市になりました。

そのせいか「日進は田舎」というイメージがあったのですが、その後どんどん人口が増えて今では9万人を超え、私の住んでいる街なんかとうに追い越してしまいました。

日進市民まつりは6つの会場があるバラエティに富んだお祭りですが、各会場が近くて便利です。

いろんな特典もあって大変オトクなお祭りですよ。

今年はディズニーパレードもやって来ます。

本格的な寒さを迎える前に日進市民まつりを訪れてはいかがですか。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。