掃除機をかける時間帯はいつがいい?アパートの場合は?

アパートなどの集合住宅に住んでいると、他所の家から聞こえてくる生活騒音って気になりますね。

掃除機のモーター音や動かすときのゴロゴロ引きずる音は生活騒音の代表的なもののひとつでしょう。

たまにならいいんですけどそれが毎日だったり、夜中や早朝だったりしたらなおさらです。

アパートに住んでいて掃除機をかけるとき、よその家の迷惑にならない常識的な時間帯はいつ頃なんでしょうか。

 

 

 

アパートで掃除機をかけるのにベストな時間帯は?

アパートに管理組合があって決まりがあるところでは、掃除機を使うのは8:00~21:00という時間帯を決めているところが多いようで、この時間帯なら常識内だと認識されているようです。

アパートで生活騒音を出すときに配慮しなければいけないのは、両隣と階下に住んでいる人たちです。

一般に睡眠中と思われる深夜や早朝には生活騒音を立てないのが常識ではありますが、お隣や下に住んでいる人に小さなお子さんやお年寄りがいるときには、夜でも早い時間に寝ると思っておいたほうがいいでしょう。

ですから、できればお隣さんや階下にどんな人が住んでいるの知っておくといいと思います。

 

 

私の知り合いのお年寄りでも夜は8時には寝るという人もいますので、通り一遍に夜9時までは掃除機をかけていいとするのではなくて、「基本は8:00~21:00まで、周りの家の家族構成によって柔軟に対応する」というのが掃除機かけるベストな時間帯でしょう。

 

お掃除が深夜や早朝のときは?

夜勤や早朝出勤など、仕事や生活のリズムの関係で掃除機をかけるのが深夜や早朝になる人も多いかと思います。

そんなときには、あまり音がしない静音タイプの掃除機を利用するのもいいでしょう。

掃除機の音はモーターの音もさることながら、ローラーが段差を超えるときのガタガタ音も意外に大きいので、ローラーのないハンディタイプのクリーナーが便利です。

 

 

でも、音が静かな掃除機にしてもハンディクリーナーにしても新たに購入しなければならないのなら、ほうきとちり取りを使うという方法もあります。

掃除機では難しい床と壁が直角に交わっているところとか、サッシのレール部分なんかの掃除も、ほうきなら簡単にできます。

 

 

さすがにカーペットの掃除はほうきでは無理ですが、そんなときはカーペットクリーナーを使います。

髪の毛や糸くずなんかの掃除機では残しがちなゴミも、カーペットクリーナーなら確実にキャッチしてくれますよ。

ちょっと面倒くさいんですけどね。

 

Sponsored Link

 

掃除機をかけるのにベストな時間帯は?

アパートなどの集合住宅では、周りに住む人のことを考えて掃除機をかける時間にも注意を払わなくてはいけませんが、掃除機をかけるのに最適な時間帯はいつごろなんでしょうか。

それは、朝起きて活動を始める前または家に帰ったらすぐです。

ホコリは非常に軽いため、部屋の中で人が活動している間は空中に漂っていて床に落ちていないからです。

人が寝ているときや部屋に誰もいないときにホコリはフワフワと舞い落ちてきます。

ですから、掃除機をかけてホコリを吸い取るのに一番効率的なのは、朝起きてすぐと部屋を空けて帰ったときなんです。

 

とは言え、朝起きてすぐは出勤の準備で忙しいでしょうから、多少は疲れているかもしれませんが、家に帰ったらすぐということになってくるのだと思います。

夜8時ころまでに家に帰ることができるのなら、帰宅してすぐに掃除機をかけるのはどうでしょうか。

その頃ならさほど周りに住む人の迷惑にもならないでしょうからね。

 

終わりに

アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいると、自宅から出る騒音には気をつけなければいけませんね。

でも、一軒家に住んでいるからと言って、騒音を出していいということではありません。

住宅密集地などお隣さんとの距離が近いときには、騒音がよく聞こえてしまうこともあります。

過去にはピアノ騒音殺人なんて物騒な事件も起きました。

深夜や早朝の掃除機の音だけでなく、普段の生活音にも注意したいところです。

気になるようなら、周りに住んでいる人に聞いておくのが一番いいのだと思います。

ご近所さんとはストレスなく付き合いたいですからね。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。