靴下って暑い日でも休日以外の仕事のときは
ほどんど毎日履きますよね。
でも、私だけかもしれないんですが
靴下にすぐに穴が開いてしまうんです。
家族はそんなことありません。
ひどいときには新品の靴下を下ろしたその日に
穴が開いてしまうこともあります。
せっかく選んで買ったお気に入りの靴下が
穴開きになると勿体ないから穴を繕って履いてましたが
少しすると繕った部分のそばにまた穴が開きます。
靴下の穴あきは私の小さな悩みの種でした。
どうして靴下に穴が開きやすいのか
また、それを防ぐにはどうすればいいのかを
いろいろ調べ、体験してみたのでそれをご紹介します。
靴下に穴が開く原因
私の場合、靴下の親指の先に穴が開きます。
これは親指の爪と靴の間で靴下がこすれて薄くなって
それが穴あきの原因になっているのでしょう。
ではなぜそんなことになるんでしょうか?
爪が長い、親指が反っている
爪が長く伸びていたり、親指が反っていると
爪が靴下に当たりやすくなり、穴が開きやすくなります。
私は、爪はかなり頻繁に切っています。
でも、親指以外の指は少し丸まっているのに
親指は確かに少し反っています。
私の場合はこれが一番の原因かなと思っています。
靴や靴下が小さすぎる
窮屈な靴は靴下を指に押し付けてしまいます。
小さすぎる靴下は生地が伸びて薄くなり
どちらも穴が開きやすくなります。
人の足は夕方少し前、午後3時から5時ころに
一番大きくなるそうです。
むくむからでしょうか?
とにかく、この足が大きくなるピークのときに合わせて
靴や靴下のサイズを選ぶといいそうです。
これは靴下の穴あき予防のためだけでなく
疲れにくさや運動時の効率のためにもいいとのことです。
歩く速度が早い・運動をする
早く歩くと親指と靴下がこすれるときの摩擦が大きくなり
穴が開きやすくなります。
私は他の人よりも歩くのが早いので
それも原因のひとつになっていたようです。
同様に運動をすれば靴下がこすれて負担が大きくなり
穴も開きやすくなります。
身体から毒素が出て靴下を溶かす
いろいろ調べていたらこんな説がありました。
人の身体は常に新陳代謝を行っていて
いろんなところから毒素を出している。
なかでも足の指先からは毒素がたくさん出ていて
それが靴下を溶かしている。 というものです。
でも、これってマユツバものだと思いませんか?
身体から出るものは汗ですが
足の指から多量の汗がでるなんて聞いたことないですよね。
それに靴下の繊維を溶かすほどの毒素なら
人の身体にもっと深刻な悪影響が出ているはずです。
この説には決定的な証拠がありませんし
誰かがお金儲けのために考え出したのではと思います。
靴下の穴あきの予防
靴下に穴が開く原因を考えると、靴下の穴あきの予防は
靴と靴下と足の指がこすれる摩擦を小さくすればいい
ということが分かります。
こまめに爪を切る
反った親指をまっすぐにはできませんから
こまめに爪を切ることで靴下を守ります。
爪を切ったあと、ヤスリで断面をなめらかにしておくのを
忘れないようにします。
足に合ったサイズの靴を選ぶ
小さい靴を履いていると靴下に穴が開きやすくなります。
午後3時ころの足の大きさに合ったサイズの
靴や靴下を選ぶようにします。
かと言って大きすぎる靴もダメです。
歩いたり運動したりするときに
疲れやすくなってしまうからです。
靴下は気持ち大きめのものを履くといいようです。
五本指ソックスを履く
靴下の親指部分に穴が開くのは
指の爪と靴下と靴が動いてこすれるからです。
言ってみれば靴下と足の指がぴったりフィットしていないからです。
五本指ソックスなら靴下が足のそれぞれの指に
ぴったりフィットするのでこすれるのが防げます。
実際に私もこの方法で靴下の穴あきは防げるようになりました。
裏からマニュキュアを塗る
靴下を補強してやれば破れにくくなります。
なので靴下の親指の爪が当たる部分の裏側に
マニュキュアを塗って補強してやります。
マニュキュアは100均で売っているもので十分です。
この方法は割りと効果がありましたが
一回履いて洗濯したらまた塗らないといけないので
ちょっと面倒くさいのが難点で、数回試しただけで止めてしまいました。
まとめ
靴下に穴が開く原因
・爪が長い 足の親指がそっている
・靴や靴下が小さすぎる
・歩く速度が早い/運動をしている
靴下の穴あきの予防策
・こまめに爪を切る
・ちゃんと足に合ったサイズの靴を選ぶ
・靴下は少し余裕のあるサイズのものを選ぶ
・五本指ソックスを履く
・靴下の補強のために親指が当たる部分に裏からマニュキュアを塗る
いかがだったでしょうか?
私は五本指ソックスを履くようになってから
ずいぶんと靴下の穴あきが減りました。
私はテニスとジョギングが趣味なんですが、五本指ソックスは
スポーツ用のものがあまり売ってないのが難点といえば難点で
スポーツするときには少々厚手のものを履いています。
皆さんの中にも私のように
靴下の親指のところに穴が開きやすいという方は
今回ご紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。