冬の北海道の観光イベントとして最大なのは何と言ってもさっぽろ雪まつりです。
さっぽろ雪まつりの歴史は、戦後間もない1950年に雪捨て場として使っていた大通公園に地元の中高生が6つの雪像を設置して始まりました。
その後徐々に規模が拡大され、2019年には国内外から過去最高の273万3千人もの人が訪れました。
でも「さっぽろ雪まつりを見に行きたいけど何処でやってるの?」なんて方も多いかと思います。
そこで今回はそんな方のために、さっぽろ雪まつりの会場へのアクセスなどについてご紹介します。
さっぽろ雪まつり2020 会場と日程
さっぽろ雪まつりの雪像会場は
- 大通会場
- つどーむ会場
- すすきの会場 の三つです。
大通会場
- 場所:大通公園西1丁目~西12丁目
- 開催期間:2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝日)
- 開催時間:常時開催(ライトアップは22:00まで)
つどーむ会場
- 場所:札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム(札幌市東区栄町885番地1)
- 開催期間:2020年1月31日(火)~2月11日(火・祝日)
- 開催時間:9:00~17:00(ライトアップはありません)
すすきの会場
- 場所:南4条通り~南7条通りまでの西4丁目線(駅前通り)市道
- 開催期間:2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝日)
- 開催時間:常時開催(ライトアップは23:00まで ※11日は22:00まで)
大通会場
さっぽろ雪まつりのメイン会場です。
札幌の都心にある大通公園に東西約1.5キロに渡って大小の雪像が設置されます。
夜間にライトアップされた雪像は昼間に見るよりさらに迫力があります。
ここには陸上自衛隊が作る雪像が設置されます。
大通り会場11丁目にはバーチャルアイドル「初音ミク」の雪像「雪ミク雪像」も設置され、夜には「雪ミク」のボーカルと照明で雪像ショーが開催されます。
期間中の2月7日(金)には雪ミクのクラブイベント「Winter Night Vivace!!(ウインターナイトヴィヴァーチェ)」も開催されますよ(詳細はコチラ)。
また、夜には大雪像を使ったプロジェクションマッピングも上映され、雪像に浮かび上がる映像は、見るものをうっとりさせるほど壮麗です。
場所:大通公園西1丁目~西12丁目
- 開催日:2020年2月4日~2月11日
- 開催時間:いつでも見ることができます
- ライトアップ:22:00まで
北海道は美味しいものがたくさんあるのも特徴♪
6丁目には「北海道★食の広場」が開催され、食道楽にはたまらない屋台がたくさん並びます。
現地開催の北海道物産展という感じです。
つどーむ会場
さっぽろ雪まつりの第二会場です。
大通会場やすすきの会場よりちょっぴり早く開催されます。
こちらでは雪で作ったロング滑り台やスノーラフティングなど、大人も子供も楽しめる参加型のイベントとなっています。
屋内にも大規模な休憩所があり、さらに「北海道うまいもんストリート」として北海道各地の名物や美味しいものが食べられます。
場所:札幌市東区栄町885-1
札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム(愛称:つどーむ)
- 開催日:2020年1月31日~2月11日
- 開催時間:9:00~17:00
- ライトアップはありません
すすきの会場
こちらは氷像がメインの会場です。
すすきの観光協会が「さっぽろ雪まつり」の協賛行事として1981年から始めた「すすきのアイスワールド」が1983年に正式会場の指定を受けて開催されているものです。
雪像とは少し違った雰囲気の氷像は、見る人の心を幻想的なものにしてくれます。
すすきのは札幌で最大の歓楽街です。
「飲む・食べる・そして見る」の三つで真冬の札幌の寒さも吹き飛んでしまうことでしょう。
場所:南4丁目通りから南7条通りまでの西4丁目線(駅前通り)
- 開催日:2020年2月4日~2月11日
- 開催時間:いつでも見ることができます
- ライトアップ:23:00まで (最終日は22:00まで)
すすきの会場では「氷の女王」と一緒に記念撮影もできますよ。
(19時と21時の2回予定です。)
「氷の女王」は札幌市内及び札幌近郊に在住の20代女性から2名が選ばれます。
さっぽろ雪まつり アクセス
さっぽろ雪まつりの大通会場とすすきの会場は札幌の中心部ということもあり、普段から道路は渋滞気味です。
雪まつり期間中はより一層道路が混雑し、付近の駐車場も満車が予想されます。
また、つどーむ会場は駐車場がありません。
従って、さっぽろ雪まつりの会場へのアクセスは地下鉄の利用がおすすめです。
つどーむ会場へのシャトルバスが地下鉄栄町駅から出ていて、料金は片道100円(小学生以下、65歳以上、身体障害者の方は無料)です。
また、大通り会場とつどーむ会場を結ぶシャトルバスも運行され、料金は大人が210円、小人が110円となっています。
地下鉄のさっぽろ駅・大通駅・すすきの駅の間には地下道が通っていて、会場へはそれぞれ10分ほどで歩いて行けます。
さっぽろ雪まつり 会期終了後の見どころ
さっぽろ雪まつりは会期終了後にも見どころがあります。
それは大通会場で翌日の朝早くから行なわれる雪像解体です。
一ヶ月もかけて作った雪像が、ショベルカーであっという間に壊されてしまう様には何とも言えないはかなさを感じてしまいます。
最近ではこの雪像の解体を見る観光客も増え、そのようなスケジュールを組んだツアーもできてきましが、周辺の混雑回避のため雪像解体の時間は公表されません。
午前中にほとんど解体が終わってしまうので、見たいと思う人は早起きしなければいけません。
ちなみに、すすきの会場の氷像は最終日の深夜から解体が始まるそうです。
さっぽろ雪まつり 注意すべきポイント
1.混雑は覚悟して!
毎年200万人以上が集まるさっぽろ雪まつりは当然のことながら混雑します。
特に混雑するのは、開催初日と週末と最終日です。
2020年は開催初日の4日は火曜日なので、4日の夜と7日(金)の夜から9日、11日が混雑すると予想されます。
平日は比較的すいていますが、ライトアップやプロジェクションマッピングがある夜間は勤め帰りの人たちも加わり平日でも混雑します。
時間的に十分に余裕を持って到着するよう計画しましょう。
2.防寒対策はしっかりと!
1年で1番寒い時期にさっぽろ雪まつりは開催されます。
1日の最高気温が0℃以下という真冬日もザラで、夜になれば-10℃をも下回ります。
長時間外気にさらされることになるので、頭のてっぺんから爪先まで防寒対策は十分にする必要があります。
また、路面が凍結しているので足元の滑り止めも必要です。
スパイク付きのブーツなどがいいのですが、麻ひもを靴底にかけてしっかり巻いておくだけでも効果はあります。
暖かい地方の人は地面が凍結することに馴れていないので、凍結路歩行の要領がつかめるまではゆっくりと歩くようにしましょう。
まとめ
さっぽろ雪まつりの会場
- 大通会場
- つどーむ会場
- すすきの会場
さっぽろ雪まつりの開催期間
- 2020年2月4日~2月11日:大通会場とすすきの会場
- 2020年1月31日~2月11日:つどーむ会場
さっぽろ雪まつりの開催時間
- いつでも:大通会場とすすきの会場
- 午前9時~午後5時:つどーむ会場
さっぽろ雪まつり その他のポイント
- 移動は地下鉄の利用がおすすめ
- 会期終了後の雪像解体も見どころのひとつ
- 混雑を想定して早めの行動を
- 十分な防寒対策を
「行ってみたい日本のお祭り」ランキングで、青森のねぶた祭りや京都の祇園祭を抜いて1位にもなったことがあるさっぽろ雪まつり。
雄大な北海道は本土に住んでいる人なら普段でも誰もが一度は行きたいと思うところ。
そこで開催される雪まつりということで人気なんでしょうね。
さらに北海道は美味しい食べ物がいっぱいで、特に冬の北海道はカニやタラなど海産物の宝庫です。
見て、感動して、美味しいものを食べる。
たくさんの楽しみ方があるさっぽろ雪まつりが待ち遠しいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。