梅雨があければ本格的な夏。
太陽の下で思いっきり身体を動かしたり、自然の素晴らしさを満喫したいですね。
でも気になるのが日焼けです。
日焼けはシミやシワの原因となってしまうので
女性の方は特に心配になってきます。
そこで強い味方になってくれるのが日焼け止めです。
みなさんは日焼け止めをどうやって選んでますか?
日焼け止めにはSPFやPAという言葉が表示されていて
これがその日焼け止めの性能表示になります。
でもSPFやPAという言葉の意味もよく知らない人もいるかと思います。
それゆえ、どんな日焼け止めを買ったらいいのか分からない人もいることでしょう。
そこで、紫外線のことや日焼け止めのSPFやPAなどについて調べてみました。
紫外線の種類
太陽から放出される太陽光の中の紫外線には
- 紫外線A波(UVA)
- 紫外線B波(UVB)
- 紫外線C波(UVC) の三種類があります。
このうちUVCはそのほとんどが大気を通過できず
肌トラブルを起こすのはUVAとUVBの二種類になります。
いわゆる日焼けを起こすのはUVBで
肌の表皮に炎症を起こしてメラニン色素を増やしてしまい
シミやソバカスを引き起こしてしまいます。
一方、UVAは表皮で悪さをするのではなく肌の奥深くまで浸透します。
そしてコラーゲンやエラスチンなどを破壊してシワやたるみの原因になります。
SPFとは?
SPFは日焼けの原因であるUVBを防止する効果を表示しています。
UVBをどれだけの時間防ぐことができるかを表しています。
SPF1なら、平均的に20分間UVBをカットしてくれるということを意味しています。
SPF20なら20分間の20倍で400分間
つまり6時間と40分間UVBをカットしてくれることになります。
ただこれはあくまでも平均値ですから、もちろん個人差はあります。
PAとは?
PAはUVAをどれだけ防いでくれるかを示す目安です。
PAはSPFのように数値では表すことができず、
次のような4段階で表示されています。
- PA++++ :極めて効果が高い
- PA+++ :非常に効果が高い
- PA++ :かなり効果が高い
- PA+ :効果がある
非常に抽象的な表現ですがこうなっています。
SPFとPAはどう使い分ける?
それではSPFとPAはどう選んだらいいのかと言うと
生活シーンによって使い方を変えるということになります。
例えば、買い物や散歩などの日常生活でのちょっとした外出なら
SPF10でPA+くらいのものを選び
真夏の炎天下でのスポーツやレジャーやマリンスポーツなら
SPF30でPA+++より強いものを選ぶようにします。
日焼け止めに使用期限はある?
日焼け止めは食品と違って使用期限が表示されていないので
いつまで使えるか曖昧ですね。
そこでいろいろ調べたところ
日焼け止めは製造してから3年間、開封してから1年間というのが
一般的な使用期限のようです。
3年間の期間というのは、日焼け止めに含まれている
防腐剤の有効期間だということです。
いったん開封すると雑菌が入ってしまって防腐剤の効果が落ちるので
開封してからは1年間とされています。
防腐剤が入っていない無添加タイプの日焼け止めは
それよりもっと使用期限が短くなるので注意が必要です。
効果的な日焼け止めの使い方
日焼け止めも他の化粧品と同じように効果的な使い方があります。
ここではそんな日焼け止めの効果的な方法を二つ紹介します。
たっぷり塗る
白くなってしまうのともったいないという理由で
日焼け止めは薄く伸ばしがちです。
SPFもPAもある程度の量の日焼け止めを塗ったときの値で表示されていて
多くの人がこれより薄く塗っているので
表示通りの効果が得られていないことが多いとのことです。
何度も塗り直す
これが一番重要なポイントです。
日焼け止めは汗で落ちてしまうのでこまめに塗り直すことが必要です。
とくに炎天下での活動時には大量の汗をかくので
何度も塗り直さないと紫外線の影響をモロに受けるようになってしまいます。
一度塗ったら一日中終わり、ではなくて休憩のときなどに
塗り直すようにしましょう。
SPF値が高いものを塗ってそのままにしておくより
SPF値が低いものを何度も塗り直したほうが
日焼け止めの効果は大きいんですよ。
まとめ
SPFは紫外線B波(UVB)をカットする時間を示している
SPF1は20分間UVBをカット 数値が大きくなるとその20分間の倍数分時間が増える
PAは紫外線A波をカットする効果を示している
+の数が多いほど効果が高い
日焼け止めの有効期間は製造してから3年、開封してから1年
日焼け止めは「たっぷり塗る」「何度も塗り直す」ことがポイント
日焼けが気になるようになったら、用途に合った日焼け止めを選び
効果的な塗り方で日焼けを防ぎましょう。
最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。